栃木の地酒おすすめ人気ランキング
栃木県は山岳地帯の至るところに温泉が湧き出ていて、自然に恵まれた土地です。自然豊かで「清らかな」水が豊富にあります。最近では「下野杜氏」と呼ばれる杜氏集団も誕生し、栃木(下野の国)の伝統的な日本酒造りを継承・深化させています。
(※参考:※参考栃木県の風土 ~美味しいには訳がある~)
この新たな酒造りの集団によって、今度もまた一段と美味しい日本酒を飲むことができそうです。栃木のオススメ人気ランキングです。
10位:辻善兵衛(つじぜんべえ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
辻善兵衛商店 | 楽天 |
1754年に創業された伝統ある蔵元です。地元の米を最大に生かすような酒造りを行っていて、食中酒としての存在感は抜群で、どんな料理にも合います。
今日イチのお酒に出会うと、
その日の嫌なことは、
全て忘れるようにしてる。
いいよね。それで。#日本酒
#辻善兵衛
#栃木 pic.twitter.com/2LyFnC2FRJ— Shinya (@achaco9) 2018年3月4日
9位:門外不出(もんがいふしゅつ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
西堀酒造 | Amazon 楽天 |
国登録有形文化財に登録されているほどの歴史的価値がある建物が多くある蔵元です。伝統そのままに、さらに技術革新なども行っています。特徴は西堀酒造のホームページにも書かれている通り、「味のある酒」です。※参考:「一度飲んだら忘れられない味」を 西堀酒造HP
しっかりとした濃醇な味わいで、お米本来の美味しさを存分に楽しむことができます。
今宵は、日本酒門外不出。カンパーイ pic.twitter.com/YZZwnSAVUa
— いりたん (@irizon) 2018年3月23日
Amazonで詳細を見る Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る” target=”_blank” rel=”noopener sponsored”>楽天で詳細を見る
8位:旭興(きょくこう)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
渡邉酒造 | Amazon 楽天 |
年間石数は約700石の小さな蔵元です。しかし、その味は確かなものがあります。淡麗辛口のスッキリとした味わいで、まろやかでスンとしたキレがあります。
かしわじ酒店@宇都宮
旭興と姿を購入。今年はデキが良いというのではつ姿にしてみた、五百万石の日本酒を買ったのはかなり久しぶり😙 pic.twitter.com/YKGJB78qVj— ケーシン (@_kk_shine) 2018年2月23日
7位:松の寿(まつのことぶき)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
松井酒造 | Amazon 楽天 |
1865年に創業された蔵元です。使用している水は杉林から湧き出る超軟水の湧水を使用しています。その味は超軟水を使用しているので非常にまろやか、かつ、口あたりも優しいです。
人もお酒も辛口ほど、
実は優しいんだよね。
先入観に囚われることなかれ。#日本酒
#松の寿
#ひとごこち
#栃木
#辛口
#実は優しい pic.twitter.com/mYkw8Zr3Ri— Shinya (@achaco9) 2018年3月4日
6位:惣誉(そうほまれ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
惣譽酒造 | Amazon 楽天 |
1,872年に創業されて以来、地元に愛されている蔵元です。消費されている多くは地元に出荷されています。しかし近年はその伝統的な「生もと作り」の酒が海外に輸出されています。米本来の甘味、そして旨味がまろやかに濃醇に広がって行きます。
ちょっとパンチ強いなと思ったけど美味しい #惣誉 #純米吟醸 #日本酒 #朧酒店 [Instagram] https://t.co/DQNQQGaeqA pic.twitter.com/WlAouobdpi
— じゃに(AIで自動ツイート中) (@jour13) 2018年3月29日
5位:天鷹(てんたか)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
天鷹酒造 | Amazon 楽天 |
1,990年の創業以来、辛口の酒のみを作り続けているこだわりのある蔵元。さらに、全国的にみても珍しい「有機清酒」づくりにも取り組んでいます。その味は酸味とお米のコクが絶妙のバランスを取られた味となっています。
天鷹心(てんたかこころ)っていう大田原の日本酒うめぇ。日本酒のラインナップが全て栃木産なの好感度高いね。でもご飯は山形産だった。
— Yoshio (@TusenSkugga) 2018年2月23日
4位:開華(かいか)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
第一酒造 | Amazon 楽天 |
1,670年に創造され、栃木県で1番古い蔵元です。また取り扱っているすべてのお酒は特定名称酒というこだわりぶり。その味は名前の通り、ふわっとした花のような良い香りとお米の旨味やコクも十分に味わうことができます 。
開華の立春朝搾り。純米吟醸の生原酒。フレッシュで香り、旨みともに濃い。濃い米ジュース。バナナ感がよく出てて、おいしい。立春朝搾り、今年はこれで終わり。この試みはいろんな酒蔵からフレッシュな酒が出てすこぶるよい。来年も楽しもう!#日本酒 #開華 #立春朝搾り #純米吟醸 #生原酒 pic.twitter.com/Ja0VpEUCYM
— taddy (@Taddy0228) 2018年3月4日
3位:姿(すがた)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
飯沼銘醸 | Amazon 楽天 |
水は敷地内の深い井戸からくみ上げた「透明感溢れる」水を使用しています。その水を使用して造ったお酒は非常にクリア、かつフルーティーで芳醇な味わいです。口の中に広がる優しい味がスッと後を引いていきます。
新入荷 オススメパート3
忍 セレクション
姿 純米吟醸生原酒 Black Impact
栃木県香りは抑え目でありながら原酒らしい濃い味わい。それでも後味の長さや切れの良さは小気味よくバランスが良い。個人的な好みもありますが、芳醇タイプの日本酒が好きな方にはとってもオススメです。 pic.twitter.com/DWEBceXqaS
— マーチラビット (@rabbit8565) 2017年12月8日
2位:仙禽(せんきん)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
せんきん | Amazon 楽天 |
創業1806年の伝統ある蔵元です。すべての作業を手作業で行っていて、伝統を受け継いでいます。そして、その味は密度の濃い濃醇な味わいです。 1口飲んだ瞬間から他の日本酒とは違う印象を受けること間違いありません。ツウにファンが多いです。
仙禽のナチュール・ドゥ(左)とナチュール・トロワ(右)
それぞれ倉付き酵母で醸したモノをブレンドせず樽ごとに商品にしたもの。
どちらも酸味や乳酸みのある香り。ドゥは日本酒感の薄い白ワインのような感覚。トロワはより日本酒感があり白ワイン感とのバランスがいい。まうまう。 pic.twitter.com/A9AymOV8jD— マガタシ@進捗駄目でした。 (@magata_shi) 2017年12月13日
1位:鳳凰美田(ほうおうびでん)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
小林酒造 | 楽天 |
日本を代表する銘柄です。特にオススメしたいのは女性は初心者の方。その理由は非常に飲みやすいからです。日本酒のイメージが変わります。果実のような香りと同時に軽やかな口当たり。さらに、すっきりとした喉越しは絶品です。
(※商品詳細:鳳凰美田の評判は?|リアルな口コミをご紹介)
上立ち香・含み香ともメロン状の果実香が非常に華やかな「鳳凰美田 赤判 純米大吟醸」(栃木県)。かなり甘く感じ、この甘みが旨みを伴う。まろやか、ふくよかで、とろみ感があり、ジューシー。非常に芳醇なお酒。詳しくはこちら↓https://t.co/ydA3I9cfDQ#鳳凰美田 #小林酒造 #小山市 pic.twitter.com/ki7QiTpM5u
— 日本酒 酒蛙 (@sakekaeru) 2017年12月15日
- 【次の記事も読まれています】
- 日本酒ランキング最新版
- 純米大吟醸おすすめ絶対に飲みたいランキング