富山の地酒おすすめランキング
富山は、地形的にも酒造りに恵まれた土地柄です。北アルプスを流れる清らかな水や、地下深くからの湧き水などなめらかな淡麗辛口を醸し出しています。さらに、酒造好適米を使用している蔵元の数も多く、酒造りへのこだわりも垣間見えます。その酒造好適米の使用割合は、なんと80%を超えています。※参考:富山の酒の特徴
清冽な水を使用し、厳選された酒米を使い、伝統ある蔵元も数多くある富山。
富山の厳選された10品の日本酒おすすめ人気ランキングです。日本酒選びの参考にしてみてください。
1位:満寿泉(ますいずみ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
桝田酒造店 | Amazon 楽天 |
すっきりとした透明感のある雑味のない味わいです。しかしその中には、ただの淡麗辛口ではなく、濃醇で奥行きのある旨味がぎっしりと詰まっているのが分かります。代々杜氏を受け継ぎ、伝統を守りつつも常に新しいことに挑戦しています。
富山駅到着!仕事終了。早速日本酒の試飲してます。
この満寿泉 はビビった…
オーク樽で熟成させてるのですが、まるでウイスキーかと間違うほどの香ばしい香り。
これは初めてだ…衝撃。 pic.twitter.com/3Porj1VFWn— あおさん (@rody1230) 2017年11月20日
2位:勝駒(かちこま)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
清都酒造 | Amazon 楽天 |
小さな蔵元でありますが、その味は非常に高い評価を受けています。なめらかで口当たりはどこまでも優しく、果実のような香りとともに、爽やかなのどごしになっています。
勝駒 本仕込 特別本醸造
魚にぴったり!「やっぱ酒は二級酒やちゃ」二級酒が美味しい富山のお酒だからかこの本仕込とても良いのです。純米より魚のお供に◎。スペックは吟醸。嫌味のないアルコール感、芯があるのに澄んでさらりとした飲み心地。
入手困難のため次はいつ出せるか不明です。#日本酒 pic.twitter.com/UBZdNoZPZy— 鮨綴 (@sushi_tetsu) 2017年11月19日
3位:銀嶺立山(きんれいたてやま)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
立山酒造 | Amazon 楽天 |
上品で気品高いフルーティーな香りがします。白ワインのように芳醇でありながらも、非常に切れ味もあり、なめらかに喉を通り飲みやすくなっています。
【富山のうんまいもん】★銀嶺立山 吟醸★…岳人が鬼を捕まえるために使ったことがある日本酒。北陸最大の酒造石高ながら富山県内でその九割以上が飲まれる「銀嶺立山」の中でも定番の吟醸酒。地元庄川の伏流水を仕込み水としています。#クロムクロ pic.twitter.com/VmxoCXOn8O
— TVアニメ「クロムクロ」公式 (@KUROMUKURO_UNKL) 2016年9月2日
4位:羽根屋(はねや)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
富美菊醸造 | Amazon 楽天 |
モットーとして「すべてのお酒を大吟醸と同じように丁寧に造る」という考えを持っています。※参考:こだわりについて
丁寧に管理された箱麹、蓋麹で造られたお酒は、豊潤でジューシーな味わいになっています。
本日の日本酒は羽根屋純米大吟醸「翼」。素晴らしく美味い。北陸の酒では羽根屋が一番好き。 pic.twitter.com/k1VYlAA73h
— ゆうたかみ (@takosan118) 2018年2月4日
5位:銀盤(ぎんばん)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
銀盤酒造 | Amazon 楽天 |
全国的に清流として知られる黒部川を仕込み水として使用しています。清らかかつ、穏やかで膨らみのある香りと、軽やかな口当たりで飲みやすさも抜群です。
普段飲まないけど買ってしまった。
日本酒を好きになったきっかけのお酒、銀盤!!
あんど明太子と皮のドライ!軽く炙ってチビチビ食うと最高の肴になるよ。 pic.twitter.com/IJM1bRHOBi— Longo (@mamemochi117) 2018年2月2日
6位:幻の瀧(まぼろしのたき)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
皇国晴酒造 | Amazon 楽天 |
北アルプスの豊かな自然から湧き出る清冽な湧き水を使用して造られたお酒は、フワッと滑るように口の中でに広がります。後味では優しい香りと、あっさりとした喉越しを味わうことができます。
【日本酒部門】新製品情報第1位:幻の瀧 吟醸生貯蔵酒 300ml https://t.co/xzaxDlDWYj
— お買い物Web.com (@okaimonoweb) 2018年2月7日
7位:成政(なりまさ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
成政酒造 | Amazon 楽天 |
名前の由来は、戦国時代にこの地を治めていた武将の佐々成政から取られたとHPで言及されています。※参考:成政について
その味わいは、爽快感のある飲み心地で何杯でも進むようなスッキリとした後味になっています。
北陸に生まれたら日本酒ですよ。
成政って日本酒美味いっ!!! pic.twitter.com/6TBaKvtPTR— 高畑 (@TEMMYE1) 2017年7月31日
8位:苗加屋(のうかや)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
若鶴酒造 | Amazon 楽天 |
400年前に創業された伝統ある蔵元です。優雅に果実のような香りを楽しむと同時に、軽やかでスッと抜けるような爽やかな味わいです。
日本酒(‘ω’)苗加屋の琳赤が好き!
そんなに高くないし、日本酒好きは是非飲んで! pic.twitter.com/EgDo97bD8g— 折々@走る赤信号 (@integra_red) 2018年1月29日
9位:名誉北洋(めいよほくよう)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
本醸造酒名誉北洋 | Amazon 楽天 |
1862年に創業された蔵元です。じっくりと丁寧に造られたお酒は、格式高いフルーティな香りと、旨味がぎっしりと詰まった濃醇辛口になっています。
今日バイト先でいただいた魚津の日本酒「名誉北洋」。 富山県屈指の急流河川、片貝川の伏流水をいただきます♪ http://flic.kr/p/a1JwvF
— Takashi Inagaki (@ina719) 2011年7月8日
10位:よしのとも
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
吉乃友酒造 | Amazon 楽天 |
純米造りにこだわりがある蔵元です。オススメは当然なから純米酒。程よく感じる酸味とお米本来の旨味で、調和の取れた味わいになっています。
「よしのとも 純」
富山の水とその水で育ったお米で作られた日本酒。
醸造アルコールを使用せず、純粋な水とお米だけで作られている。
味の輪郭がしっかりし、心地よい酸味とキレの良さも特徴 pic.twitter.com/k7wG7lwBv6— 堕天使きーゆ@Aqours3rd埼玉day1 (@SHANA_H_ARiA) 2017年10月28日
- 【次の記事も読まれています】
- 日本酒ランキング最新版(全国)
- 純米大吟醸おすすめ絶対に飲みたいランキング