奈良の地酒おすすめランキング
奈良県の酒造りの歴史は非常に古いです。奈良県には酒の神様である大神神社があり、全国の酒造りをしている人たちの信仰を集めています。また、現在飲まれている日本酒(清酒)の原型となっているのが、「正暦寺」で室町時代に造られていたお酒です。(参考日本清酒の発祥の地奈良県酒造組合)
このことから、奈良県は「日本酒発祥の地」としても知られています。伝統ある蔵元も多く、またその伝統を現在も受け継いでいる蔵元も多いです。古都で造る日本酒で、遥か昔に想いを馳せながら飲むのもオススメ。
奈良の名産やグルメ、土産物などでは奈良漬けや柿の葉寿司などが有名ですが、日本酒もお土産など贈答用として最適です。奈良県の厳選された10品の日本酒おすすめ人気ランキングです。ツイッターでの評価・口コミも参考にしてみてください。
1位:風の森(かぜのもり)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
油長酒造 | Amazon 楽天 |
1716年に創業された奈良を代表する銘柄で、全国的にも評価は高いです。一瓶に二度楽しめるお酒です。まず、きめ細やかな微炭酸はのど越しクリアで抜群、さらに数日置くと炭酸が抜けるので、よりまろやかに味わうことが出来ます。
(商品詳細:風の森「シュワシュワからまろやかに」二度味わえる奈良の地酒)
お酒紹介③
風の森(奈良) α-type1 次章への扉
アルコール度数14と少し低め。
微炭酸でフレッシュな風味ですが、米の旨味もしっかり出ています!
常温にすると甘味も出てきて、普段日本酒をあまり飲まない人にもオススメ! pic.twitter.com/7tGQBsyGoF— Bar Hi-wow! (@sake_wow) 2017年11月15日
2位:三諸杉(みむろすぎ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
今西酒造 | Amazon 楽天 |
日本酒発祥の地ともいわれている、三輪で唯一残っている蔵元になっています。昔ながらの伝統的な手作業によりお酒を造っています。その味わいは食中酒として抜群で、ほのかに香るお米の甘味、そして、旨味を感じながらもスッとした後味をしています。日本酒の神様「大神神社」のおひざ元にある酒蔵です。
📷 #今西酒造 #三諸杉 #菩提酛 純米 300 ml瓶を飲む (https://t.co/KRxdTvD1oq )#奈良県 #桜井市 #三輪明神
色は淡黄色を呈する。
上立ち香は杉の様な香りを呈し、爽やかで重みがある。口中香も杉の様な香りを呈し、豊潤で濃厚である。
味はやや辛口であるが、甘味、酸味、及び、コクも感じる。 pic.twitter.com/36rLs3lPaF— たけっち(共に風評と戦う) (@take_judge) 2018年1月6日
3位:篠峯(しのみね)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
千代酒造 | Amazon 楽天 |
小さな蔵元で、地元にしっかりと根付いています。現在は大会などへの出品はしていませんが、それまでは連続で賞を受賞するなど、その味は確かです。こだわりの純米造り、かつ手造りなので、季節による味の変化も楽しむことが出来ます。
奈良県 千代酒造さんの篠峯 無濾過生原酒 凛々!
搾りたてのうまさ、フルーティーで爽やかな甘み、うまいです!! #下北沢#和食#ニーチェの馬#日本酒#sake#獺祭#新政#鳳凰美田#田酒#篠峯#牡蠣#オール500円#ハッピーアワ… https://t.co/8XqewF9R3U pic.twitter.com/suw3yYJlyC— ニーチェの馬 (@nietzschenouma) 2017年10月29日
4位:梅乃宿(うめのやど)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
梅乃宿酒造 | Amazon 楽天 |
1893年に創業された蔵元です。蔵平均の精米歩合が55パーセントという吟醸造りに重きを置いています。特徴としては、上品な後味が挙げられます。フルーティで透明感のあるクリアな味わいになっています。
奈良県 梅乃宿 純米酒
自己評価 3.7#日本酒梅乃宿と言えば、辛口でキリッとしており、香りも豊かな日本酒ですが、今回熱燗で飲んでみました。
やはり薫りが凄いので熱燗にすると、ものすごい広がりとアルコールの旨味と酸味です!熱燗にするともったいなかったですが美味しかったです! pic.twitter.com/6LsVD0R9fh— もげたん (@moge_penguin) 2017年10月26日
5位:春鹿(はるしか)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
今西清兵衛商店 | Amazon 楽天 |
名前の由来は、「『春』日大社と神獣である『鹿』」から名付けられました。(参考:春鹿の名前の由来 今西清兵衛商店)
柔らかな香りと繊細な口当たりと共に、スッキリとした喉越しになっています。
みんなで色んな日本酒飲んだ〜
お酒弱いのに日本酒が1番好きー♡
春鹿ていう奈良のお酒が1番美味しかったー pic.twitter.com/EuDspmKIBo— emily (@sweet69emily) 2017年12月14日
6位:百楽門(ひゃくらくもん)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
葛城酒造 | Amazon 楽天 |
1887年に創業された蔵元です。日本酒発祥の地として知られる「正暦寺」の酒母を使い、伝統的な酒造りで当時のままの味を再現しています。昔ながらの「どぶろく」がオススメです。
今宵の日本酒は葛城酒造さんの「百楽門 純米吟醸 」を口開け。🍶
使用米は福井県産五百万石の生原酒です。
お味は原酒ですがかなり「サラッと」した呑み味で香味も控え目で優しい感じですが、原酒らしいパワフルな喉越しでめちゃ美味ーーい。杯が進む〜。😋
オススメの1本です。😍 pic.twitter.com/rAlD5Uj0pP— 玉藻 (@Tamamo_401) 2018年1月12日
7位:睡龍(すいりゅう)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
久保本家酒造 | Amazon 楽天 |
奥行きのあるジューシーな味わいです。豊潤で滑らかな口当たりと共に、バランスと取れた旨味とともにしっかりとした飲みごたえのある後味になっています。
本日のおすすめ鮮魚
勝浦 ソイ刺身
船橋 平鱸刺身本日のおすすめ日本酒
睡龍 生酛のどぶ(奈良県)
濁りの中でもかなりの辛口!辛いだけでなくスッキリと飲み易いです、特に寒い日の熱燗が最高です。是非ご賞味ください。本日もお客様のご来店心よりお待ちしております。#みずほ台#鮮魚#日本酒 pic.twitter.com/qPJVSrgWLC
— 海鮮居酒屋 魚酒 (@uozake) 2018年1月10日
8位:大倉(おおくら)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
大倉本家 | Amazon 楽天 |
1896年に創業された蔵元です。山廃仕込みにこだわりを持ち定評があります。濃醇で特徴的なしっかりとした旨味を味わうことができます。山廃仕込みが好きな人におすすめです。
今日は奈良の大倉と風の森を飲みました◎
同じ奈良でも山廃のどっしりとした酸味・甘味を味わえる大倉と、ピチピチとした微発泡とキレを味わえる風の森(*´-`)
本当に日本酒の味わいの幅は広いですね~☆ pic.twitter.com/fVwvmfWwpP— かぶかぶ (@kabukabu06) 2018年1月14日
9位:花巴(はなともえ)
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
美吉野醸造 | Amazon 楽天 |
派手さはないですが、しっかりとしたお米の旨味、そして酸味などをバランス良く味わうことができます。食中酒として料理との相性は抜群で、料理の横に常に置いておきたいお酒です。
昨日と今日はこちらを飲んでます(*´ω`*)
どちらもそれぞれ違った特色を持っていて飲み比べてとても楽しいです✨
意外に色んなおつまみに合います😊#花巴 #福祝 pic.twitter.com/p6sozwx5VJ— 日本酒好き (@sakeisstill) 2018年1月13日
10位:アンフィルタード・サケ
商品 | 酒蔵 | 感想・口コミ |
---|---|---|
梅乃宿酒造 | Amazon 楽天 |
3位にもランクインしている梅乃宿の別シリーズがここでもランクインしました。爽やかで爽快感のある新鮮な味わいで、シャープな切れ味と抜群の喉越しです。
日本酒はまとめて通販して1週間に1〜2回しか呑まないけど、何気なく注文して初めて呑んだ梅乃宿「アンフィルタード・サケ」が爽やかな甘さでしっかり味あるのにイヤな雑味ゼロでめちゃくちゃ旨い。なんだこりゃ。 pic.twitter.com/daXuMePZEe
— みなと (@minato_loco) 2017年2月20日
- 【次の記事も読まれています】
- 日本酒ランキング最新(全国版)
- 純米大吟醸おすすめ絶対に飲みたいランキング