香川県の酒蔵で作られる日本酒「悦凱陣(よろこびがいじん)」のリアルな評判や口コミをまとめました。特徴的な名前で読み方を聞かれることの多い「悦凱陣」ですが、昔ながらの丁寧な手法で作られた日本酒としてファンの間で大人気の銘柄です。お店や自宅で飲む前に、まずは実際に味わった人の感想をチェックしてみませんか?この日本酒の評判は一体どうなのか気になりませんか?今回は、「悦凱陣」のリアルな評判をご紹介します!
悦凱陣(よろこびがいじん)ってどんな日本酒?基本情報
酒蔵 | 丸尾本店 |
---|---|
住所 | 香川県仲多度郡琴平町榎井93 |
創業年 | 1885年 |
酒蔵見学 | ー |
1885年に創業した香川県にある丸尾本店は、江戸時代から変わらぬ酒造りを続けています。「こんぴらさん」の愛称で親しまれていて、古くは幕末のころに、桂小五郎や高杉晋作といった勤王の志士が潜伏していたという由緒ある蔵元です。
社長自らが製造責任者となり、こだわりをもって作られる日本酒。この「悦凱陣」は、個性的で深い味わいから、コアな日本酒ファンの間で人気の銘柄です。
酒造りに使用する米はさまざま。社長が仕込みたい米を仕込んでいます。また、酒造りに欠かせない水は、古くから使用している蔵内にある井戸水を使っています。仕込み期の前半は軟水、後半は硬水と、面白い水質をしています。水によって異なる味わいを楽しめるのも大きな特徴です。
悦凱陣の口コミ・評判
それでは、丸尾本店の日本酒「悦凱陣」のリアルな評判はどうなっているのでしょうか。実際に飲んでみた人の感想を調べてみました!みなさんが日本酒を選ぶときの参考にしてみてはいかがでしょうか?
「悦凱陣 無濾過 オオセト 純米酒」
つんつん膨らむ甘苦の香り。ふわふわ柔らかな口当たり。つやつや滑らかな舌触り。華やかに広がる甘苦の味わい。じゅわっと暖かい後味。じわじわ旨みの余韻。ゆるゆる晴れゆく旨みのお酒。#シマウマ酒店#柔ら旨#永い跡 pic.twitter.com/YQzpoEF90Z
— genki (@genkixx) August 27, 2019
柔らかな口当たりと華やかな甘苦い味わいが魅力です!
悦凱陣 無ろ過生 オオセト 純米酒、淡麗旨口って感じ。なんか久しぶりに飲んだな。 pic.twitter.com/5cMM3HWw3y
— KTN (@KTN13) August 24, 2019
淡麗旨口なので、食事にも合います!
誕生日明けの家飲みはちょっと贅沢に
・悦凱陣 燕石 純米大吟醸 生酒
・香川県産 和三盆 羽根さぬき凱陣の通常ラインでは味わえない磨き35の滑らかな舌触りと、上品な和三盆の饗宴。
これぞ讃岐のツートップです✌️ pic.twitter.com/aVG0GwsAR8— ロンミーロ (@lonmiro) August 22, 2019
純米大吟醸になると、上品で滑らかな舌触りになりますよね!
悦凱陣のまとめ
今回は、香川県の「悦凱陣 」についてご紹介しました。調べた結果、ほとんどの口コミで「淡麗旨口」「華やかな味わい」などと良い評価がされていて、人気の高いの日本酒です!香川県が誇る味わい深い日本酒「悦凱陣」、飲んでみたくなりませんか?
ぜひみなさんも、この記事を参考にこの「悦凱陣」を飲んでみてはいかがでしょうか。
- 【次の記事も読まれています】
- 香川の日本酒ランキング