吉野杉の樽酒の評価は?リアルな口コミをご紹介

吉野杉の樽酒とは


出典:werner22brigitte(pixabay)

商品の名前からも分かるように、「吉野杉」から樽を作っています。この樽にお酒を貯蔵しておくので、最高級素材の「甲付」の豊かな香も楽しむことができます。さらに、急激に冷やしてその香と味を瓶に詰め込むことに成功しています。

味の方は、まずは鼻を近づけると「フワッと」した杉の芳醇な香りがします。さらに、そのまま口に含むと濃酵で旨みがしっかりとあります。そしてキレも感じることができ、喉越しはすっきりとしている印象です。

喉越しがさっぱりしているので、何杯でもイケると思います。さらにキレがあるので、少し濃いめの料理や普段飲みにも適しています。さらに価格帯も値ごろなので、まさに「毎日飲める日本酒」となっています。濃い目のお料理にこの「吉野杉の樽酒」。相性は抜群です。芳醇な杉の香を愉しんで下さい。

さらに、オススメの飲み方としては「ぬる燗」。少し温めることで、「香が一段と豊か」になります。さらに味はまろやかさを増し、少し優しい味わいに。香を愉しむなら是非ともお試しになってみて下さい。もちろん、冷やでも美味しいです。

吉野杉の樽酒の評価・口コミ

奈良の日本酒と言えば「吉野杉の樽酒」を思い浮かべる人も多いですよね!

ウイスキーでも樽のにおいが好きな人は、吉野杉の樽酒もハマるのではないでしょうか。

吉野杉の樽酒は味がしっかりしているので、「肉料理との相性も抜群」です!ネットでの評価を見ても、「香りが良い」「飲みやすい」といった高評価の口コミが多かったです。

おすすめの一品

 

メーカー長龍酒造
種類普通酒(樽酒)
精米歩合70%
酸度1.2
飲みやすさ杉の香、まろやかなコクと旨味、キレもあり
オススメの飲み方冷や、ぬる燗
産地奈良県
原料米国産
度数15~16%
保存方法冷蔵庫か冷暗所(新聞紙で包む)
口コミAmazonでレビューを見る

 

商品一覧

  • 吉野杉の樽酒 雄町山廃純米酒  【備前雄町100%】
  • 純米吟醸            【備前雄町】
  • 純米吟醸 <快>        【国産米】
  • 特醸長龍 本醸造        【主にアケボノ】
  • 吟醸 生囲い 山田錦<生貯蔵酒>【山田錦】
  • 熟成古酒 15 old vintage  【主にアケボノ 100%】
  • 1992年醸造 長期熟成酒 スリム瓶 【アケボノ 100%】
  • 酒蔵の梅酒
  • 霊芝梅酒
【関連記事はこちら▼】
奈良の日本酒ランキング
タイトルとURLをコピーしました